ワーファリンとは

心臓病ch

スポンサードリンク


心臓病の改善ch HOME > ワーファリンとは

■ ワーファリンとは ■

スポンサードリンク

ワーファリン
手術後のワーファリン療法は、血液が正常人の固まる時間の2-3倍の時間をかけないと固まらないようにします。つまり、ワーファリンは血液を固まり難くする一種の毒です。2-3倍の時間をかけないと出血が止まりにくいことになります。くれぐれもケガ(外傷)をしないように注意してください。男性では、髭剃りの際"かみそり"は避けましょう。しかし、例え出血を起こしてもあわてないでください。その時間分、押さえていれば止まります。


どうしても止まらない時は、病院に連絡してください。

ワーファリンの服用量は血液検査を受け、主治医と相談の上で決めて下さい。ワーファリンの効き具合は、食事の量、内容(ビタミンKの量)や体調(体調の悪いときは効きすぎ、良いときは効かなくなります)、同時に服用する薬によっても変わります。診察の際に血液検査を行い、その都度、ワーファリンの服用量を決めます。決して自己判断で、服用量の増減、中止をしないようにしてください。

旅行の際、忘れないように!

納豆はワーファリンが効かなくなるので禁止です。ワーファリンは不足することがないように、やや余裕をもって手許に置いておくようにしてください。機械弁の患者さんは、ワーファリンとは一生のおつきあいです。

血液を固まりにくくする目的で、アスピリン(バイアスピリン、バファリン81)等の抗血小板剤が処方されることがあります。ワーファリンとは違いますし、ワーファリンの代わりにはなりません。しかし、作用が違う2剤の利点を生かし、同時に服用していただく場合もあります。主治医より説明を受け、この2つの薬は間違えないように注意してください。




細菌感染について
人工弁置換術後は、とくに細菌感染に注意してください。歯の治療は術前に済ませましょう。虫歯から、または抜歯の際に血液中に細菌が入り、人工弁に付くと感染性心内膜炎という危険な状態になり、縫着した人工弁がはずれると再手術が必要になります。特に手術直後の感染性心内膜炎は重篤です。

手術の影響がとれた3ヶ月以降では、重症になる危険は少なくなりますが、感 染性心内膜炎の予防は大切です。歯科治療その他の手術が必要となった場合、必ず主治医と相談の上、抗生物質を服用するとともに、ワーファリンについても指導を受けることを忘れないようにしましょう。

日常生活では、何気ないケガによる化膿創、カゼをこじらせての扁桃腺炎や肺炎、膀胱炎から高熱を発する尿路感染症などが要注意です。




身体障害者認定について
身体障害者福祉法では、人工弁による弁置換術後の患者さんは全て1級の身体障害者認定が受けられます。術前3、4級認定のかたは、再申請の手続きが出来ます。自己申告に基づいて都道府県で判断されます。

スポンサードリンク

ワーファリンとは ● 関連コーナー ●

PageTop



HOME - 心臓病とは - 生活習慣病とは - PROFILE & About - サイトマップ

スポンサードリンク